許しと和解の力があふれ

 毎週毎週さまざまな不祥事や事件が伝えられます。中には人の予想を覆す、意表を突 く出来事があるものです。数ヶ月前に九州のある場所だと思いましたが、その地域で 評判の人格者と思われていた70歳近い男が、神父を志す息子を、保険金目当てで殺害 したと言うのです。その父親も「敬虔なクリスチャン」と報道されました。おそらく 当の教会にとって見ればまったく迷惑な話で、その人が<敬虔なクリスチャン>であ るはずはなく、そう装っていただけに過ぎないと言うことでしょう。一見クリーンそ のものと周囲のだれもが思っていた人物が、実はだれよりもダーティであったと言う 出来事です。これはあまりに極端な、非情な犯罪でした。しかし少し一般化してみる と、そうした出来事は人間には、ときおり見出すことができるのかもしれません。

 親と子だって一つの出会いです。男と女がであって、心通わせ、そして子供が出来た ことを知ります。それは深い感謝に満ちた、神秘の出来事です。待ちに待って、赤 ちゃんとの出会いがあります。それはそれは、嬉しい感動の出来事です。赤ちゃんは すくすくと育ち、やがて笑い、声を上げ、歩き始めます。しかし思春期をすぎて、し ばしば親子関係は波風の立つことがあります。そうして子供は親から、自立していき ます。やがて子供は親の身長を超え、社会的にも親を越えていったりするのです。や がて再び親子関係は力関係も逆転して、親密さを回復したりするのです。親が子供を 理解する、子供が親を理解する、そこに至るまで途方もない労力と努力が必要なので す。

 人生にはさまざまな出会いがあります。同性、異性の友人、職場、学校。人と人が出 会う中で、多くのことを学び、時には心ときめく経験があり、交友関係は深まりま す。しかし、人が人を深く理解するうちに、その人のうちに知りたくなかった部分が 当然見えてくる場合があります。やがて時には、人は「彼と知り合うのではなかっ た。」「彼女とは出会わないほうがよかった。」と後悔することさえあるのです。人 が、ともに歩む人を理解するのは、お互い深く愛し、理解しあっていても、容易では ありません。

 「この人は問題だ。」「あの人も問題だ。」そう指摘するだけなら簡単です。しかし そう云うなら「わたしも問題だ。」と付け加えるべきかもしれません。問題のない人 などどこにもいないのですから。 少なくも<キリスト者でありつづけよう。>と目 指す志があるところであるなら、そこに亀裂や問題が発生しても、教会でも、家庭で も、いっそうの忍耐と勇気と愛を注ぐべきときと言えるのです。人はかかえきれない ほどの罪を赦された存在です。人の罪はわれわれが自分に感じているものとは比べら れないほど数多く、深いのです。他人の問題はよく見えても、自分の問題は少しも見 えないわたしたち。自分の問題が見えないからこそ、他人の問題を指摘できるのかも しれません。

 このわたしを、彼を赦す方が教会を支えます。和解と許しへの力が、教会にいよいよ あふれますように。

(2007年09月02日 週報より)


戻る